今日の出来事(12/4)
ゆり組:今日は年賀状作りの製作の続きをしました。梅の花を描いたり、蛇の体に模様を付けました♪クリスマス会に向けて流れの練習をしています。歌や合奏も段々と上手になってきています。
ばら組:今日はクリスマス会の通し練習を頑張りました。和太鼓では昨連中した際に退場、入場や細かい部分を少し変更したので今日は昨日したところを復習しながら練習を行いました!覚えることが早くみんなとても集中して取り組んでいました☆彡明日は園長先生に見てもらう日なので頑張りたいと思います!
きく組:今日は園外散策に行きました。少し早く歩いても転ばずに歩くことが出来ました。また、縄跳びでは後ろ跳びができる子が増えてきて嬉しそうに取り組めています。
さくら組:今日は、オペレッタを園長先生に見てもらいました。少し緊張する子と元気に張り切って踊る子がいました。本番まで楽しく取り組んでいきたいと思います!
もも組:今日はオペレッタを園長先生に見てもらいました。少し緊張している姿もありました。クリスマス会では、保護者の方にニコニコの笑顔が見せられるように頑張ろうね♪その後は大縄跳びをして体を動かしました。
うめ組:今日はクリスマス会でする遊戯を園長先生に見てもらいました。園長先生の前でも泣かずに上手に発表することが出来ました。給食の前には園内散策をしました。うめ組さんが春に植えたミニトマトが残っているのを観察しました。赤くなるといいね♡
明日は卒園写真・進級写真を撮るのでよろしくお願いします。
今日の出来事(12/3)
ゆり組:今日は、音楽指導がありました。音の入り方や細かいテンポなどを直してどんどんかっこよくなっていると、
誉めてもらうことが出来ました。午後からは、合唱順番を決めました。ホールでも元気よく歌っています。
ばら組:今日は、和太鼓を頑張りました。少し入場から退場までの流れを変えたり、細かい所を練習して頑張りました。
リズムも覚えてしっかりたたくことが出来るようになって来ているのでクリスマス会に向けて頑張ろうね!
きく組:今日は、音楽指導がありました。大太鼓やベースなど個々の楽器たちも一生懸命行う姿が見られました。
音楽指導に褒めてもらうことが出来てとても嬉しそうでした♪
さくら組:今日は、昨日作ったクリスマスツリーの製作の続きをしました。
完成した作品を見て「かわいい」と嬉しそうに言う姿が見られました♡
もも組:今日は、クリスマス会に向けてオペレッタをしました。大きな声で台詞を歌ったり、歌を歌ったりすることが出来るようになっています。
今日は、台に上がる練習や前を向いて発表する練習をしました。もう少しなので、頑張りたいと思います!
うめ組:今日は、クリスマスの飾りをしました。自分で好きな材料を選んで初めてボンドを使って製作をしました。
お友達がしている時も興味を持って見る姿が見られました。楽しく製作することができました♪
今日の出来事(12/2)
ゆり組:英語でクリスマスのサンタやトナカイの英語を教えてもらって元気に言いました。その後は戸外で元気に後ろ駆け足が早く走れるように頑張っています。午後からは年賀状作りや合奏をして楽しみました。
ばら組:クリスマス会に向けて歌や和太鼓の練習をしました。和太鼓ではそれぞれのたたくチームに分かれて自信を持ってたたく練習をしました。
きく組:英語がありました。みんな英語で発表したくて手をはりきってあげて楽しく話すことができました。製作では「サンタクロース」の絵を描きました。写真を見ながら目の色やボタン、ベルトなど細かい所もしっかりと描くことができました。
さくら組:毛糸で作ったクリスマスツリーにビーズや星を貼って飾り付けをしました。好きな色を選び楽しく作ることができました。かわいいクリスマス飾りが出来たね。
もも組:さくら組さんと一緒に過ごしました。一緒にサーキットをしたり園内散策をしたりしました。さくら組のお友達に一生懸命ついて行っていました。色んな歌を歌ってたのしかったね♪
うめ組:クリスマス会に向けて遊戯をしました。「ジングルベル」の歌に合わせて先生の真似をして上手に回ったり鈴を振ったりしました。給食では自分で右手に箸、左手に器を上手に持って食べられるお友達が増えてきました。もも組さんになることをい楽しみに洋式トイレや立式トイレにも挑戦しています。
今日の出来事(11/29)
ゆり組:久しぶりに園外散策に行きました。栗の実が落ちていたので拾ってみると、「痛くないよ。」と、とげもありましたが上手に持っていました。午後からは合奏を頑張っています!
ばら組:体操指導があり、来年度に台上前転の前回りや側転を練習しました。午後からは、太鼓をして入退場の練習もしました。
きく組:体操指導でブリッジの練習をしました。初めてだったので難しい所もありましたが、一生懸命に取り組んでいました。
さくら組:戸外で縄跳びをしました。ゆり組、ばら組、きく組さんの走る姿を見て「かっこいいね。」「早いね。」と応援したり、さくらさんが走る時には「頑張れ!」と応援してもらい張り切って走っていました。
もも組:さつまいもの製作でお芋をちぎって焼き芋を作りました。みんなで上手にちぎることが出来ました。また、出来た後は「パクパク」と食べてみて嬉しそうにパクパクする姿が見られました。
うめ組:遊戯をしました。初めてホールでしましたが、みんな上手に踊ることが出来ました♪
今日の出来事(11/28)
今日は素敵なヒーローが遊びに来てくれました。
姉妹園の第二白ゆり保育園と白ゆりの丘のゆり組のお友達と一緒に、ヒーローとお姉さんと一緒にスキップ体操をしたり集合写真を撮りみんなで楽しい会になりました。どんなヒーローが来園したかは、子どもたちに聞いてみて下さいね。
明日も元気に登園して下さいね。