今日の出来事(2/5)

今日は久しぶりの雨で各クラス、室内で遊びました。

ゆり組:英語がありました。アルファベット(J~L)を書きました。集中して丁寧に書き進めることができました。

ばら組:英語がありました。先週教えてもらった「Don’t~」を入れてイラストを見ながら「Don’t~」か「Please~」かで動くか動かないかを判断する遊びをしました。上手に聞き分けて遊ぶ姿が先週よりも増え、子ども達も楽しそうでした。

きく組:英語で野菜や果物の名前を元気よく発表していました。名前を覚えてきて自信をもって声を出したり買い物にも参加できました。午後からは雪だるまのぬり絵をしてはさみで切りました。かわいい雪だるまができました。

さくら組:パズルをしました。最後まで集中して1人で完成出来るお友達も増えてきました。ピースの数が多い物にも挑戦しています。

もも・うめ組:もも組は2月の製作遊びで自分の顔を絵の具で描きました。絵筆を持って上手に顔の輪郭と耳を描くことが出来ました。うめ組は画用紙に積もった雪の様子を描きました。クレパスを上手に使えるようになったお友達もいますよ。

今日の出来事(2/2)

 今日は、全クラスで豆まきをしました。「節分」の話を聞いたり、各クラスで作った鬼のお面を紹介しました。どのクラスも可愛い鬼のお面が出来ていました。
その後、園長先生が鬼になってくれて、豆まきをしました。みんなで元気いっぱい「鬼は外!!福は内!!」と言いながら、豆を投げました。
給食では、「鬼っ子ランチ」を食べて、とっても楽しい豆まきになりました!!

今日の出来事(2/1)

ゆり組:銭太鼓をしました。両手で回したり、交互に回せたりと上手になってきています。曲にも合わせて、銭太鼓をしました。
ばら組:はさみで「昆虫」を切りました。線を見て集中して丁寧に切れるようになってきました。上手に切れるようになり自信に繋がっています。
きく組:自転車に乗りました。こまなしに挑戦している子が増え、乗れる子や半周乗れる子が少しずつ出てきています。自転車に楽しそうに乗る姿が見られ、嬉しいです。
さくら組:はさみをしました。「雪だるま」を切りました。線をしっかり見て1人で切れる子が増えてきています。切れた後に目や口を描きました。かわいい雪だるまが出来ました。
もも組:すごろくを頑張って練習しました。用意や片付けが上手に出来るようになってきました。また、うめ組さんと園内散策をしたり、戸外に出て歌を歌ったりして楽しく過ごしました。
うめ組:園内散策をしました。園内散策では、色々な場所に興味を持っていました。また、階段ののぼりをすると身体全体をしっかり使っていました。

今日の出来事(1/31)

今日は3歳未満児のお友達の発表をお客様にみて頂きました。

ゆり組:今日は、剣玉やコマをしました。1回で剣玉が乗ったり、投げたコマが回るととても嬉しそうでした。自信がついてきているようです。
ばら組:今日はお手玉をしました。わらべ歌に合わせて10回連続してできるように頑張っています。途中で落ちてします子も繰り返して遊び上達できるよう取り組んでいます。
きく組:今日は鬼のお面作りでのりで眉毛や鼻を貼ったり口の中にクレパスでキバを描いたりしました。みんなそれぞれいろいろな顔の鬼が出来ました。実際に顔にあてて「ガオー!」と鬼になっている子もいて楽しく作ることが出来ました。
さくら組:今日はすごろく遊びをお客様にみて頂いた後、うめの形の紙を丁寧に切って遊びました。みんな慎重に真剣に切っていました。
もも組:今日はすごろく遊びをお客さんにみて頂きました。お客さんがいても最後まで自信を持って取り組む姿が見られました。その後、ボールつきをして遊びました。
うめ組:うめ組さんもお客さんにサイコロ遊びをみて頂きました。お客さんが見ていることは意識しているようでしたが、楽しんで取り組めていました。リズム打ちや返事も上手になってきています。

明日から2月です。まだまだ寒い季節ですが梅春の季節です。お花のように子ども達の笑顔があふれるように日々楽しんでいきたいと思います。

今日の出来事(1/30)

ゆり組は、すごろく遊びをしました。
後二重跳びでは跳べる回数が増えてきました。コマやけん玉も上手になってきています。
これからも頑張ろうね!

ばら組は、すごろく遊びでは縄跳びでは後ろ3・3・3を1回で跳べたり、鍵盤ハーモニカでは上手に吹こうと頑張る姿が見られています。
毎日上手になれるようみんな頑張っています!

きく組は、すごろく遊びでは園長先生などお客さんの前ですごろく遊びをしました。
どの子もお客さんの前でも自信をもって、精いっぱい頑張ることが出来ました!
生活発表会ではお家の方に見てもらう事を楽しみにこれからもがんばっていきます!

さくら組は、すごろく遊びや、鍵盤ハーモニカをしました。
鍵盤ハーモニカでは、つよく息を吹いて音がはっきりでるようになったり、伴奏に合わせて吹けるようになったり、それぞれに少しづつ上手になってきています。
お昼には園庭にでて久しぶりの戸外での遊びにうれしそうな声がたくさん聴くことが出来ました。

うめ・もも組は、すごろく遊びの後に園庭で遊びました。
たくさん走ったり、鉄棒にぶらさがって遊びました!
給食後にはゆり組のお兄さん、お姉さんと一緒に遊んで、一輪車をする様子を見たり竹とんぼを一緒にして遊びました!