今日の出来事(8/9)
今日は昨日の南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発令されたことに伴い、避難訓練を行いました。先生から地震についての話を聞き、実際に避難をするために、靴や水筒を準備したり、部屋で靴を履いたりと、地震が来た時にすぐ逃げられるように全クラス逃げる練習をしました。いつもの避難訓練とは違う形で避難をしましたが、園長先生や担任の先生の話を聞いて各クラス全員スムーズに避難することが出来ました。明日からお休みに入るので家庭でも気をつけてお過ごしください。
今日は一日避難訓練をしたため、プールに入ることは出来ていませんので、よろしくお願い致します。
今日の出来事(8/8)
ゆり組は、今日はばら組さんと一緒に縄跳びをしました。その後はボールつきをしています。
ボール遊びでは、じゃんけんをして勝った人にボールを渡してたくさん集めるゲームをしたり、転がしドッジをして遊びました!
ばら組は、ゆり組さんと一緒に縄跳びをした後に、プールに入りました。
プールでは、端まで泳げる子が増えてきて、バタ足や顔つけが苦手だった子も半分まで泳げるようになっています。
きく組は、プールではビート板をもってバタ足で端まで泳げる子が出てきていて、他の子もバタ足が力強くできるようになってきています。
屋外で遊ぶことが難しい季節なので、プールで遊ぶことをみんなとても楽しみにしてくれています。
午後は昨日の七夕会の笹を絵の具で描きました。
さくら組は、午前中はプールに入っています。少しずつですが手を伸ばしてバタ足が出来る子が増えてきています。
昨日習った、らっこさん泳ぎもしました。昨日はドキドキしてできなかった子もできるようになっていました!
もも組は、さくら組さんと縄跳びやサーキット遊びをしました。
サーキット遊びでは登ったり、潜ったりするのが上手になっています。
またプールでは大きいプールにはいって、月齢の高い子はさくら組さんと一緒に歩いたりしました
うめ組は、お部屋の中で遊んで過ごしました。
8月の製作では魚にシール貼りをしました。
親指と人差し指でシールを上手につまめるお友だちがいました。
今日の出来事(8/7)
今日8月7日は旧暦で「七夕の日」なので全クラスで七夕会をしました☆七夕についてや短冊飾りの意味を教えてもらったり、ペープサートで織姫彦星のお話しを見たりしました!その後は、夏の大三角形や天の川のクイズをしたりみんなで七夕のお歌を歌って、「キラキラ星」で踊りを踊ったりなどとても楽しく参加する事が出来ました♡みんなの願い事が叶うといいね(n*´ω`*n)その後は各クラスで「ピーマンとナス」で馬の牛の飾りを使って靴箱に飾りました♪
今日は夜に空を見て天の川や夏の大三角形を見つけて見てくださいね☆彡明日も元気いっぱい保育園で遊びましょう♪
今日の出来事(8/6)
ゆり組:きく組と一緒にプールに入りました。お手本になって上手に泳ぐことができました。その後は七夕飾りを自分で上手に結んで飾りました。午後からは和太鼓を頑張っています。
ばら組:七夕飾りを笹に飾りました。みんな上手に自分で結んでつけることができました。給食の前に少しだけ戸外でボールで遊びました。久しぶりの戸外でみんなとても楽しそうでした。
きく組:七夕の笹に飾りをつけました。7月から時間をかけて作ってきた七夕飾りを付けてみんなとても嬉しそうでした。明日は七夕会なので楽しみに来て下さいね。
さくら組:明日の七夕会を前に七夕飾りをつけました。「たなばたさま」や「きらきら星」の歌を歌ったり「お願い事かなうかな」と楽しい雰囲気で付けることができました。明日の七夕会も楽しみだね。
もも組:みんなで笹の葉に七夕飾りをつけました。「こんなの作ったね」とみんなで話をしながらつけました。プールではもも組になって初めて大きなプールに入りましたが楽しく入ることができました。先生に抱っこしてもらって水の中をぷかぷか泳いだりもしました。
うめ組:笹に七夕飾りをつけました。「みんなのお願い事は何かな、かなうといいね」とお話しをしながら先生と一緒に上手につけることができました。明日は七夕会です。みんな楽しみに登園して下さいね☆
今日の出来事(8/5)
ゆり組:鍵盤ハーモニカで「七夕」の曲を吹きました。ドレミの音階はすぐに覚えて上手に歌うことが出来、その後、頑張って弾くことに取り組みました。午後から、プールに入って身体を伸ばすことを意識して泳ぎました。
ばら組:体操と踊りを練習しました。体操では、跳び箱をして、一人で4段が跳べた子や跳べそうになってきている子が増えてきています。
きく組:ボールをしました。ボールつきで競争したり、右手、左手、両手つきをしたり、足くぐりが何回できるか数えながら楽しみました。
さくら組:リズム打ちをしました。「七夕」の曲に合わせて、リズムを打ちました。リズムを声に出して言ったり、先生を見ながら打っていきました♪
もも組:プールに入りました。大きなお風呂みたいに、気持よさそうに入っていました。水にも慣れてきて、楽しんで入れています。
うめ組:動物の絵本を見て遊びました。泣いている動物の絵を見て「泣いているからよしよししてあげようね」の声掛けに動作で答えてくれて絵本を順番になでなでしてくれました。微笑ましい一面が見れました。